【2024】グラコロはマック以外の店舗からも販売されていた!人気の店舗は?

グラコロといえば、マクドナルドを思い浮かべる方も多いかもしれませんね。

しかし、実はマック以外のチェーン店からも毎年グラコロが販売されていたんです!!

そこで、どこの店舗がグラコロを販売しているのか?どこのチェーン店が人気なのか?等々まとめましたので、参考にしていただけたら嬉しいです(*^^)v

この記事でわかること
  • グラコロを販売しているマック以外の店舗
  • グラコロが一番おいしいのはどこ?
  • マックのグラコロ2024年販売情報
目次

グラコロを販売しているマック以外の店舗一覧

引用元:yahooニュース

毎年冬になると、グラコロが食べたくなる方も多いかもしれません(*^-^*)

グラコロと言えば「マクドナルド」といったイメージが強いかと思いますが、実はマック以外からもグラコロは販売されています!

マック以外でもグラコロが販売されていたなんて知らなかったという方のために、グラコロがメニューにあるマック以外の店舗を紹介します!

ちなみに、商品名はグラコロではありませんが、マックと同じグラタンコロッケを使っている店舗です。

コメダ珈琲店

引用元:アスキー

マックの次に有名なのは、「コメダ珈琲」です。

しかし商品名はグラコロではなく、「グラクロ」です!!!

実は、マックよりコメダの方が好きというファンも多いくらいです。

コメダのハンバーガーはバンズのボリュームもマックよりひと回り大きく、パンも美味しいと評判です。

ちなみに、コメダのグラクロはチーズがたっぷりなのが特徴です!

2024年もマクドナルドと同時期の、11月27日から販売されることが発表されています。

引用元:コメダ

コメダ珈琲店の冬の定番「グラクロ」が帰ってきました。今年は定番のグラクロに加えて、新作、「グラクロ 薫るポルチーニ」も登場です

引用元:コメダ珈琲

値段は650円から770円と少々お高めですが、ハンバーガーのサイズや具材の贅沢さを考えると、食べる価値はありそうです!!

モスバーガー

引用元:All Aboutニュース

皆が大好きなモスバーガーでもグラコロが販売されていました!

モスバーガーのバンズや揚げ物もファンが多いので、モスのグラコロを楽しみにしている方も多いです。

しかし、2024年はグラコロを使用したハンバーガーではなく、「アボカド」だと発表されています。

引用元:えん食べ

冬の時期にアボカドとはかなり意外ですが、グラコロが苦手という方には嬉しいかもしれません!

ロッテリア

引用元:ロケットニュース

ちょっと穴場ですが、ロッテリアにもグラコロがありました!

知らなかったという方は、今年はぜひ食べたいですね!!

2024年のグラコロは、11月13日から既に発売されています。

今回登場する 2 品には、えびやマカロニが入ったたっぷりのホワイトソースとサクサク
食感の衣をお楽しみいただけるえびグラタンコロッケと、4 種類のチーズソースをブレンド
したとろ~りチーズソースを使用しています。

引用元:ロッテリア

ロッテリアのグラコロは、毎年エビがメインに使われています。

なので、エビ好きにはたまらなく、商品名は「えびグラ」です!!

お値段も500円台とワンコインで食べられるのが良いポイントです!

ケンタッキー

引用元:進撃のグルメ

チキンがメインなので意外だと思いますが、ケンタッキーでもグラコロが販売されていたことがありました。

ケンタッキーが作るコロッケなんて美味しくない訳がありません!

ちなみに、ケンタッキーは毎年グラタンコロッケではなく、チキンクリームのポットパイだったりと他の店舗に比べて変わり種を販売しています。

2024年も「デミカツバーガー」と発表されており、グラコロに似てはいますがグラコロではありませんね。

引用元:進撃のグルメ

「デミカツバーガー」は、チキンカツに濃厚なデミグラスソースがたっぷりかかった洋食風のバーガーです。

マッシュルームスライスが入ったデミグラスソースと、スライスチーズがチキンカツに合わさることで、冬にぴったりなコクのあるバーガーに仕上げています。

引用元:ケンタッキー

お値段も400~500円台と案外お手頃で驚きました!

バーガーキング

引用元:エキサイト

地域によって店舗がないですが、バーガーキングでも過去にグラコロがありました。

しかし、毎年販売しているわけではないので、バーガーキングファンには寂しいかもしれません。

2024年もマックのグラコロに対抗しているような商品はなさそうです…。

以上こんなにもグラコロの販売店があると、どこの店舗のグラコロが一番おいしいのか気になってしまいませんか?

マックVSコメダ どっちのグラコロが人気?

有名なファストフード店は、ほぼグラコロや対抗メニューを販売していることが分かりました。

しかし、グラタンコロッケとして販売をしている店舗の中で、特に注目なのはやはり「マック」と「コメダ」ではないでしょうか?

グラコロの発売開始日が毎年被っていることからも、企業側も堂々と勝負を挑んでいる様子が伺えます。

世間でも、「マックとコメダ どっちのグラコロが好き?」といった議論が交わされています!

そこで、結局どっちのグラコロが人気なのかみていきたいと思います(^^)/(yahoo知恵袋・Xより引用)

コメダのグラクロとマックのグラコロどっちが美味しい?

どっちもどっちって感じです 人によって好みが違いそうですね 私はマック派です。

コメダのグラクロに一票。 大きさとサクサク、トロトロがめっちゃ美味しい。

コメダのグラコロ

以上から、コメダのグラクロが圧勝であることがわかります!!!!

コメダのグラクロに感動する人が続出しており、マックのグラコロしか知らなかった方は、今年はコメダも食べてみるのがおすすめです(^^♪

もちろんマックのグラコロも人気なのは間違いなく、それぞれに違った良さがあります。

なので、それぞれのポイントをまとめました!

マックの良い所

引用元:ベビーカレンダー
  • 食べなれている
  • 店舗が多いため買いやすい
  • ポテトなどとセットにできる
  • 小さめサイズなのでおやつにも最適
  • 価格も手ごろ

普段からマックをよく利用し、マックが好きな方にとっては、マクドナルドのグラコロが美味しいと感じるかもしれません!

特に、学生でも帰り道におやつとして食べることができるサイズと値段の手軽さは良い所です。

コメダの良い所

引用元:東京バーゲンマニア
  • とにかくボリュームたっぷり
  • 食事として食べられる
  • 食材が安心
  • チーズがたっぷり
  • ソースが濃厚で本格的

コメダのグラクロは、少々お値段が高めで店舗も限られているので手軽さはマックよりありません。

しかしその分、レストラン感覚の食事ができ、味も食材も問題ないのでクオリティはかなり高いといえます!

大人向けかもしれませんが、満足感が高く評価がいいのはそのためでしょう(^^♪

以上、

気分転換におやつとして食べたい人はマックのグラコロ味にこだわりがあり食事として食べたい人はコメダのグラクロ

が良いのではないでしょうか?

【おまけ】マックの2024グラコロ情報

引用元:食品産業新社

1993年に初登場して以来、冬の風物詩として長年ご好評いただいている「グラコロ」は、グラタンコロッケをキャベツとともにふわふわバンズではさんだ、冬だけの定番商品です。31年目となる今年は史上初となるグラタンコロッケのリニューアルを行い、チーズのコクを加えよりクリーミーになり、おいしくなって登場します。

引用元:マクドナルド

マクドナルドのグラコロは今年でなんと、31年目となるんです!!

そんなにも続いているなんて驚きましたね!

それだけマックのグラコロも人気があり、今ではなくてはならない存在になっているメニューだと感じます。

今年はグラコロが初リニューアルということもあり、期待がさらに高まります。

そして、2024年はマクドナルドもマック以外の店舗も「デミグラス」を使用している所が多い印象ですね。

販売開始は、2024年11月27日からなので今年も楽しみですね(*^^)v

CMもまた多部未華子さんで嬉しいです!!

まとめ

マック以外のグラコロ情報についてまとめます!

  • 2024年にマック以外でグラコロが販売されるのは、コメダとロッテリア
  • 過去にはほぼ全てのファストフード店でグラコロが販売されてことがある
  • マックとコメダのグラコロが特に人気
  • マックのグラコロは昔から人気が根強いが、最近はコメダが人気を抜かそうとしている
  • 今年は、11月27日から販売開始!!

この時期になると、様々な店舗からグラコロが販売され、冬の訪れを感じます。

どこの店舗が一番おいしいかは結局のところ好みが大きいですが、マックとコメダはいい勝負をしていて面白いですね(*^-^*)

この記事を書いた人

はじめまして!
1990年生まれ、愛知県出身の女性です。ブログを始めて早3年。好きなことを形にし、それが誰かの役に立つ喜びを日々実感しています!

私のブログでは、日常のちょっとした疑問を解決するヒントや、新しい発見につながる情報をお届けしています。「これ、知りたかった!」と感じてもらえる瞬間を共有できることが、何よりのやりがいです。

副業として始めたブログですが、記事作成や表現力を磨きながら成長を実感する日々。SEOやSNSの活用など、ブログ運営のスキルアップにも全力で取り組んでいます!

これからも、読者の皆さんに「なるほど!」や「役に立った!」と思っていただける記事をお届けすることが目標です。私自身も成長を続けながら、楽しく学べる空間を作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします(^^)

コメント

コメントする

目次